病理診断や診察の現場にAIを活用することを目指して研究を進めています。
例えばYOLO(You Only Look Once)では、入力された画像の特徴を中間層として構造化し、それが何の画像なのか、画像に何が写っているのか、を判断(検出)できます。YOLOによる物体検出を、胸部X線写真や血液の顕微鏡写真に応用して学習させると、目的の物体・部位・模様などを一瞬で検出・識別することができます。
出典:https://nihcc.app.box.com/v/ChestXray-NIHCC Xiaosong Wang, Yifan Peng, Le Lu, Zhiyong Lu, Mohammadhadi Bagheri, Ronald Summers, ChestX-ray8: Hospital-scale Chest X-ray Database and Benchmarks on Weakly-Supervised Classification and Localization of Common Thorax Diseases, IEEE CVPR, pp. 3462-3471, 2017
出典:https://github.com/Shenggan/BCCD_Dataset